2022年11月16日(水)、市民活動支援センターにて
代表理事の遠藤良江さんにお話をお伺いしました。(取材:学生スタッフ 青栁大空翔)

 

活動を始めた経緯や背景

 代表の遠藤さんは10年程前に、1人で出来る仕事と複数人でやる仕事とで何か違う形でできないかと考えていた時、国から総合事業が出され、その事業をやりたいと思ったが、市町村から仕事をもらうには個人ではできないため団体を立ち上げるきっかけとなった。

目的や成し遂げたいこと、解決したいこと

 高齢者を対象とした活動となっているため、健康寿命と平均寿命の差を少しでも小さくすること。そして、できるだけ元気に最後まで自宅で過ごすことの支援をしすること。

現在取り組んでいる活動

 栄養で困っている方たちへ自宅訪問を行い、相談を受ける。各市町で行っている自立支援の人のケア会議があり、その会議に多職種の人が集まることで、支援者に対して多職種の様々な視点から自立できるようにアドバイスを行っている。
 ボランティアとして空き家を利用して、月2回近隣の人のサロンを憩いの場として開いている。その場では、栄養の情報や運動の実技を行っている。

活動の成果や、続けてよかったと思うこと

 支援者によって変化は様々だが、支援している方の改善が見られたり、生活を維持して自宅で暮らすことを支援出来ているということ。

活動に当たり、困っていることなど

 関わっている市町村町間での差異が出ていること

 

ヒアリングをした感想【青栁】

 オレンジステーションと聞いただけでは活動内容などわからなかったがヒアリングをして、栄養や運動を中心とした福祉分野の活動を行っていることがわかった。お話を聞いたところ高齢者になった時に運動、栄養が大切に、必要になると思いました。また、遠藤さんの活動の経緯や行政との関わり方などから熱意、活動に対する積極的な姿勢を感じることができました。

 

団体情報

  1. 団体名 特定非営利活動法人 オレンジステーション
  2. 代表者 遠藤 良江
  3. 住所 〒360-0012 熊谷市上之1820-18
  4. 電話番号 048-577-3396
  5. メールアドレス orangestation@chin.ocn.ne.jp
  6. キャッチコピー 健康寿命を延ばしましょう
  7. 設立趣旨・目的 高齢化社会を見据え、健康寿命を延ばす支援活動
  8. 会員 15人(2022/11/16)
  9. 会費 無し
  10. 活動日 随時
  11. 活動場所 支援活動センター
  12. 活動分野 医療、福祉
  13. 入会方法・条件 活動に対して興味のある方
  14. 活動内容 包括地域ケア会議アドバイザー、総合事業訪問C(個別訪問)

※オレンジステーションさんのサロンにて活動の様子